
ありのままの表現展2022・障害者の芸術文化活動フォーラムの見どころ紹介!
7月16日から開催されるありのままの表現展とフォーラムの見どころを一部ご紹介します。作品は青森県全域から約150点の応募がありました。日々生きている躍動感が伝わってくる作品の数々は必見です。作品の一部を写真でご紹介します! ...

「障害者の芸術文化活動フォーラム-アートでつながるソーシャルアクション-」開催のお知らせ
アール・ブリュット推進センターGently と 青森アール・ブリュットサポートセンター 主催による「障害者芸術文化活動フォーラム」開催のお知らせです。 日時:2022年7月16日(土)13:00〜16:00 会場:青森県立美術館 コミュニティギャラリー...

「ありのままの表現展2022」 開催のお知らせ
令和4年度青森県障害者芸術文化活動普及支援事業、「ありのままの表現展2022」の情報を公開しました。 会期:2022年7月16日(土)〜7月23日(土) 時間:10:00〜16:00 会場:青森県立美術館 入場料 無料 7月16日(土)13:00〜「障害者の芸術文化活動フォ...

他団体からのおしらせ
社会福祉法人ほほえみ おらんど展 To Exhibition Event of All Round. おらんど展 【日時】 2022年3月19日(土)11:00〜19:00 2022年3月20日(日)11:00〜19:00 2022年3月21日(月)11:00〜14:00...

他団体からのお知らせ
アールブリュット推進センターGently でオンライン作品展がスタートしました。 この発表会は、北海道・青森県・岩手県・秋田県で日ごろから創作をしている障害のある人のためのオンライン作品展です。206名の方々が“今、一番見てほしいと思う作品”1点を選んで参加してくれました。...

「始まりのはじまり展」開催のお知らせ
令和3年度青森県障害者芸術文化活動普及支援事業「始まりのはじまり展」の情報を公開しました。 展覧会名:「始まりのはじまり展」 日 時 :令和4年3月28日(月)〜4月28日(木) 配信場所:社会福祉法人あーるど Instagram 右のQRコードよりご覧いただけます。...

他団体からのお知らせ
アール・ブリュット推進センターGently主催による研修会のお知らせです。 研修名:岩手から広げる「であい授業プロジェクト」 日 時:2022年3月10日(木)10:00〜12:00 開催方法:Zoomによるオンライン研修 定 員:80名...
「ありのままの表現展2021」中止のお知らせ
令和3年度青森県障害者芸術文化普及支援事業「ありのままの表現展2021」について 1月19日付青森県知事による「第60回新型コロナウィルス感染症に係る危機対策本部会議 知事メッセージ」を受け、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため開催を予定していました「ありのままの表現展2...

障害者のオンライン作品発表会「ダレカガナニカヲツクッテル」の作品募集のお知らせ
「イケてるでしょ?」「スゴくない?」「みてみて〜!」「面白いでしょ!」と思ってる、誰かに見せたくなっちゃう“ナニカ”ありませんか? この発表会は、北海道・青森県・岩手県・秋田県で日ごろから創作をしている障害のある人のためのオンライン作品展です。発表できる自慢の作品は、一人に...

アール・ブリュットショウケース2021 オンライン「舞台に上がれ!」公開のお知らせ
公開開始: 【第1弾】公募部門:令和3年11月20日(土)~ 【第2弾】招待部門:令和3年12月26日(日)~ 配信場所:アールブリュット推進センターGently YouTubeチャンネル アール・ブリュットショウケース2021全作品(再生リスト)...